撚糸(ねんし)
大石紬の場合は、座繰りした糸を三本に合わせて一本にする。この糸をさらに三本に合わせて実際の織り糸にする。
山梨県立富士工業技術センター
上記は意匠撚糸機である 意匠撚糸とは、2本以上の撚りあわせにおいて、その太さ、色相撚糸及び給糸速度、撚り方向を変化させて作った得意な外観を呈する撚糸のことである。