笹子隧道
山梨県大月市から大和村にかけて貫通しているトンネル。旧甲州街道の笹子峠を越えるためにつくられた。 みての通り、2本並びの柱形装飾など、建築的な装飾を用いたトンネルポータルのデザインに特徴がある。昭和33年に新しいトンネルが完成するまでは幹線として利用されていた。
大月側
大和側
メインメニューに戻る